- ネットで見ると中国語の文法は難しいって書いてあったり簡単って書いてあったりするけど結局どっちなの?
- 実際に勉強した人の意見が知りたい
こういう質問のある方いないでしょうか?
私が約5年間中国語を勉強してきた経験や
実際にゼロから中国語を勉強してきた経験を
踏まえて紹介していきたいと思います
中国語の文法は簡単?難しい?
結論から言うと
最初は難しいけど、後から振り返ると簡単
です。
難しいという意見と簡単だという人の意見を見ながら理由を説明していきます。
難しいという人の意見
- 中国語は難言語の1つとされているから
- 難しいという人が多いから
- インターネットの見出しで難しいというものが多いから
- 語順が難しい
- 英語に比べると難しい
これを見てどうでしょうか?
皆さん先入観を持って言語の勉強に取り組んでいるのがわかるのではないでしょうか?
私がインターネットの意見や周りの友人に聞いた意見をまとめると
- 欧米の人からすると難言語の1つとなっているから難しいという人がいる
- 発音が難しいという人が文法も難しいと思い、難しいと言っている
- ゼロから始める勉強なので難しいと言っている
- 日本人にとって英語は中学校から勉強してなじみがあるが中国語はなじみがないので難しいと言っている
- インターネットの見出しは難しいとなっているが、サイトの中を見ると簡単という意見が多いので、見出ししか見ていない人が難しいと言っている
確かに中国語は日本の学校で習わないな
先入観は勉強の妨げになりますぞ
不应该有先入为主的偏见
(先入観にとらわれてはならない)
誰でもゼロから始める勉強は
難しい
と感じます
これは当然のことですね
簡単という人の意見
語学学校や、語学塾のサイトが中国語は簡単と言っている
中国語は尊敬語などの敬語がない
中国語は男性名詞や女性名詞など複雑な分け方がない
中国語は時制がほぼないので動詞の変化がない
予が簡単と言えば簡単になるのかな?
中国語は時制がないって楽だな!
中国語を専門としている企業はお客さんを集めるために
簡単なのでみんなやりましょう
と言うでしょうね
日本語や英語には「過去」「現在」「未来」と時制があり、動詞が変化したりしますが
中国語はほとんど変化せずに使うことができるので複雑に考えることはありません
また、敬語と呼ばれるものは存在はしますが、英語と似ていてそれほど多くはありません
中国語をある程度勉強した人は日本語や英語の文法の数や複雑さを比較できるので
日本語より、英語より「簡単だ」
と言っていることになります。
個人的な意見
私は中国語を約5年勉強しています。
私個人的な意見としては
文法に関しては簡単
だと感じています。
この理由としては、
- 私がある程度中国語を勉強してきたから
- 日本語よりは確実に簡単だと思うから
- 文法の勉強自体があまり好きではないのでそこまで深堀にして勉強していないから
です。
ある程度勉強が進んでいるので
今思えば、そこまで難しくなかったかな
と思います。ただし、
勉強を始めたときは
むずっ!!
と思っていました(笑)
日本語は「はし」という文字を見て
「橋」「端」「箸」
の漢字の中から文の前後を読み取ってどの意味か推測していますよね
しかもイントネーションが違う
これって外国人からしたらめちゃくちゃ難しいと思います。
他にも、「ひらがな」「カタカナ」「漢字」「和製英語」「敬語」などなど
使う場面によって語尾が変わったり、意味が多少変わってくる文が多いです
これらを考えると、
中国語の文法は日本語より簡単かな
と思います。
私は「会話」ができるようになりたい
というしっかりとした目標設定をしていたので、
文法と言う物自体あまり深堀にして勉強していません
「了」の使い方などいまだに研究されている文法などは
さらっとしか理解していません😅
つまりは、文法の奥深さを知らない人間ですね・・・
それでも今は普通に中国人と会話できます。
文法を勉強するときの心構え
- 文法というものを文法としてとらえない
- 基礎を学んでいるということを念頭に置く
- あまり深堀しないようにする
文法というものを文法としてとらえない
私は文法を勉強するのが嫌いです
でも文法を勉強しないと中国語が組み立てられません
ですので、
文法という概念をやめて
- 単語を覚えている
- 会話での使い方を覚えている
という考え方に変えて勉強しています
こう考えた方が
単語量を増やせるし実践で使える
と思って勉強しているので割と苦にならないです
よかったら試してみてください
基礎を学んでいるということを念頭に置く
文法学ばなくても大丈夫!
というのは迷信です
文法を勉強しないと
まず中国語が組み立てられません
何を勉強してもそうかもしれませんが
まず
基礎があってこその応用
ですね
あまり深堀しないようにする
文法を勉強していると必ず
わかんねー
という場面が絶対出てくると思います
こういった場面に出くわしたら私は
今日は飛ばしてあとでやろう
ということにしています
その時は理解できなくても後で理解できるようになることが多々あるからです
深堀してさらに沼にはまっていくよりかは
多少わからないことがあっても
先に進むことをお勧めしています
文法学者になりたいわけではない
と割り切りましょう
まとめ
- 中国語の文法が簡単だという人はある程度勉強が進んでいる人
- 中国語の文法が難しいという人は欧米人か学習しはじめの人
- 1つの文法をあまり深堀しないようにする
- 単語量を増やしている、実践で使えるようにするという意識をもって勉強する
- 基礎を固めて応用に繋げられるようにできればオッケー
この記事も参考に
コメント